会社概要COMPANY
- HOME
- 会社概要
魅せる階段への提案
螺旋階段、カーブ階段、スケルトン階段、手摺
インターネットの普及による情報の多様化と歩調を合わせるように、お客様の求められるニーズも、より専門的で具体的になってきているといえます。特に、建築物の『顔』としての役割を求められる要素の一つである、『階段』へのこだわりは特別であると、様々なお客様の声から、実感として受け止めています。
そのお客様のこだわりをしっかり受け止め、いかにそのご希望に近付けるかが弊社の存在価値であり、そのこだわりを叶える為の挑戦の繰り返しからのみ、企業としての発展があると考えます。言い換えるとすれば 弊社の技術力はお客様によって育てられているということです。お客様のニーズの多様化に歩調を合わせ、技術力の発展に努め、さらにお客様に必要とされる企業に育っていきたいと考えています。
会社概要


| 役員 | 代表取締役 : 山木隆太郎 会長 : 山木隆平 | 
|---|---|
| 創業 | 昭和50年1月 | 
| 所在地 | 〒506-0103 岐阜県高山市清見町藤瀬918 | 
| 電話 | 0577-68-2651 | 
| FAX番号 | 0577-68-2951 | 
| 資本金 | 300万円 | 
| 従業員数 | 5名 | 
| 取引銀行 | 
 | 
| 工場規模 | 
 | 
| 営業種目 | 
 | 
|---|
その他の指定等
| 建築業等の許認可 | 岐阜県知事 認可(般-13)第14136号 | 
|---|---|
| 管理技術者 | 
 | 
| 溶接技能者 | SA-2F・・・・・・3人 | 
主要設備の概要
| 現寸、施工図設備 | CAD・・・3台 | 
|---|---|
| 管工作用設備 | 
 | 
| 溶接技能者 | 
 | 
| 揚重設備 | 
 | 
施工実績
| (株)種清 中部流通センター 階段工事 | 2025.05 | 
|---|---|
| サンエイ糖化 イノベーションセンター 階段工事 | 2025.04 | 
| (株)羽根田商会 本社ビル 階段工事 | 2025.04 | 
| 伊那食品工業(株) プラント階段・手摺工事 | 2025.02 | 
| コープあいち中川センター 階段工事 | 2025.03 | 
| 大治小学校校舎増築 階段工事 | 2024.12 | 
| 東濃5市消防指令センター 階段工事 | 2024.12 | 
| 白馬エコーランド貸別荘計画 手摺工事 | 2024.11 | 
| マテリアルエード(株) 階段工事 | 2024.08 | 
| 科研製薬(株)静岡工場 階段工事 | 2024.07 | 
| 南高山医療センター 階段工事 | 2024.07 | 
| タイム技研 高山第2工場 階段工事 | 2024.07 | 
| くらすわの森 階段工事 | 2024.05 | 
| 中尾地熱発電所 階段工事 | 2024.04 | 
| ライセンスアカデミー名古屋支社 階段工事 | 2024.02 | 
| 高蔵寺幼稚園 階段工事 | 2024.02 | 
| 日本ビューテック(株)駒ケ根工場 階段工事 | 2024.02 | 
| 日本発条(株) 階段工事 | 2024.02 | 
| (株)廣記商行名古屋支店 階段工事 | 2024.01 | 
| 富岡保育園・小学校 階段工事 | 2023.12 | 
| 土岐商業高校 屋外階段工事 | 2023.11 | 
| アイコ(株)新社屋 階段工事 | 2023.11 | 
| 新明ホールディングス(株)⽔⼾営業所 階段工事 | 2023.05 | 
| 新ふくおか小学校 階段工事 | 2023.05 | 
| 大桑発電所 階段工事 | 2023.02 | 
| (株)ヤマニパッケージ新社屋 階段工事 | 2022.11 | 
| 喬木村統合保育園 階段工事 | 2022.07 | 
| 平和メディック(株) 階段工事 | 2022.07 | 
| 美濃工業(株)本社 階段・手摺工事 | 2022.06 | 
| Hotel and Spa Gift TAKAYAMA 階段工事 | 2022.03 | 
| 東海マツダ新安城 階段工事 | 2021.08 | 
| 伏見環境保全センター 階段工事 | 2021.02 | 
| ジャガーランドローバー名古屋 階段・手摺工事 | 2021.01 | 
| 高山短期大学 階段工事 | 2020.06 | 
| カラオケJOYJOY名駅笹島東店 階段工事 | 2020.02 | 
| KYB(株)岐阜南 第2工場 階段工事 | 2019.11 | 
アクセスマップ
お車でお越しの際は、高山西ICを降りて、最初の交差点(道の駅前)を左に曲がっていただき、158号線をまっすぐ走ると、清見中学校前の交差点(三日町)を右折します。飛騨せせらぎ街道をまっすぐいった左手側にあります。
